タグ:釣り

6.2万円
3K 54.5m²
(間取)(外観)
物件の詳細を見る
賃料
6.2万円
一戸建
間取
3K
共益費・管理費
━円
敷金
2ヶ月
礼金
1ヶ月
所在地
宮城県宮城郡七ヶ浜町 境山2丁目  
交通
バス(境山 停歩3分)
築年月 1997/4 構造 木造
階建 地上 1階 部屋階数 1階
面積 54.5m² 駐車場
駐車場
空有 3300円
部屋番号 現況 空家
物件番号
設備・条件 2人入居可 ペット不可 給湯 追い焚き 独立洗面台 バス専用 シャワー トイレ専用 バス・トイレ別 エアコン 洗濯機置き場有 プロパンガス 公営水道 排水下水 駐車場有
■借家賠保険加入要、保証会社加入要。
600万円
 246.75m²
地形図(外観)
物件の詳細を見る
価格
600万円
売地
坪単価
8.1万円
所在地
宮城県宮城郡七ヶ浜町 代ヶ崎浜字清水  
交通
バス(清水入口 停歩2分)
面積 土地 246.75m² 建蔽率/容積率 60% / 100%
区画番号 現況 更地
物件番号
設備・条件 事務所不可 建築条件無 プロパンガス 公営水道 排水下水
■現況有姿売買・契約不適合責任免責。■被災市街地復興土地区画整理事業による地区計画(※代ケ崎浜B地区)の制限有■県立自然公園松島 普通地域の制限有■急傾斜地崩壊危険区域(※誘発助長区域)、建築時に申請,許可要■崖条例(※崖下制限)に掛かる可能性あり■東日本大震災による津波浸水履歴有■上下水道:配管済。
620万円
 252.79m²
地形図(外観)
物件の詳細を見る
価格
620万円
売地
坪単価
8.11万円
所在地
宮城県宮城郡七ヶ浜町 代ヶ崎浜字清水  
交通
バス(清水入口 停歩2分)
面積 土地 252.79m² 建蔽率/容積率 60% / 100%
区画番号 現況 更地
物件番号
設備・条件 事務所不可 建築条件無 プロパンガス 公営水道 排水下水
■現況有姿売買・契約不適合責任免責。■被災市街地復興土地区画整理事業による地区計画(※代ケ崎浜B地区)の制限有■県立自然公園松島 普通地域の制限有■急傾斜地崩壊危険区域(※誘発助長区域)、建築時に申請,許可要■崖条例(※崖下制限)に掛かる可能性あり■東日本大震災による津波浸水履歴有■上下水道:配管済。
620万円
 254.78m²
地形図(外観)
物件の詳細を見る
価格
620万円
売地
坪単価
8.1万円
所在地
宮城県宮城郡七ヶ浜町 代ヶ崎浜字清水  
交通
バス(清水入口 停歩1分)
面積 土地 254.78m² 建蔽率/容積率 60% / 100%
区画番号 現況 更地
物件番号
設備・条件 事務所不可 角地 建築条件無 プロパンガス 公営水道 排水下水 駐車場有
■現況有姿売買・契約不適合責任免責。■被災市街地復興土地区画整理事業による地区計画(※代ケ崎浜B地区)の制限有■敷地内東端に電柱・支線設置あり■東側道路対向地にゴミ置場・公園あり■県立自然公園松島 普通地域の制限有■崖条例(※崖下制限)に掛かる可能性あり■東日本大震災による津波浸水履歴有■上下水道:配管済。
750万円
 290.01m²
地形図(外観)
物件の詳細を見る
価格
750万円
売地
坪単価
8.6万円
所在地
宮城県宮城郡松島町 磯崎字長田  
交通
JR仙石線高城町駅 徒歩13分
面積 土地 290.01m² 建蔽率/容積率 40% / 60%
区画番号 現況 更地
物件番号
設備・条件 角地 建築条件無 プロパンガス 公営水道 排水下水 駐車場有
■現況有姿売買、契約不適合責任免責。■法令上制限: 特別名勝松島 第2種(2-B)保護地区、埋蔵文化財包蔵地、松島町景観計画、崖条例(※崖上制限)。■上水道:私設共用管利用中で現在の口径13mmからの容量変更不可。建築時に念書記入の上で13mmの継続使用か、個別に受水槽設置のいずれかが必要となります。■下水道:配管済。■接道: 北西側 約11m公道に約8.5m接面、北側 約2m私道に約15m接面、東側 約3m私道に約9.5m接面(※私道は不完全な位置指定道路の為、協議および復元が必要。私道持分なし。)■敷地内に既設擁壁あり。解体・再構築が必要。■津波浸水履歴あり。
1,580万円
 271m²
地形図(外観)
物件の詳細を見る
価格
1,580万円
売地
坪単価
19.3万円
所在地
宮城県宮城郡七ヶ浜町 菖蒲田浜字化粧石  
交通
バス(汐見台南二丁目 停歩6分)
面積 土地 271m² 建蔽率/容積率 50% / 80%
区画番号 現況 更地
物件番号
設備・条件 建築条件無 プロパンガス 公営水道 排水下水 駐車場有
■現況有姿売買、契約不適合責任免責。■地目:原野・雑種地。■上下水道とも宅地内配管済。■本物件はR1年に中心線から2mまで道路自主後退済■敷地内 南・東側一部に既設擁壁含む■東側接面の第三者所有私道は原則利用不可■東日本大震災による津波浸水履歴有。

前のページにもどる